The colours and textures of Teshima.
Inside every soe farm jar!!!
豊島soe farmより
今回も島の色と質感たっぷりに
季節のジャムといつもの調味料を届けていただきました。
ーーー
🥄季節のジャム
レモンジャム
黄梅のジャム
すももジャム
木苺ジャム
草いちごのジャム
🫙いつもの調味料
檸檬胡椒
粒マスタード
アミエビとレモングラスの辣油
豊島の海苔の佃煮
ーーー
◯レモンジャム
レモンジャムは季節を通して長く作られていますが、「作り置き」ではなく都度作られていますので、季節ごとの果実の成熟具合が楽しめます。
12月〜の寒い時期は青く若い香り。
暖かくなった今頃のものは黄色く熟した良い香り。
届くたび色が違うのがいつも楽しいです。
◯黄梅のジャム
しっかり熟した梅の甘い香り。
瓶を開けるとふわっと広がる梅の良い香り。
トーストはもちろんヨーグルト、アイスクリームなどに。
水やソーダで薄めに割った梅シロップに少しトッピングするのも良いかもしれません。
◯すももジャム
中まで真っ赤なすももが使用されています。
甘酸っぱく爽やか。
すっぱめジャム好きの方、おすすめです。
無農薬なので皮ごと丸ごとジャムです。
◯木苺ジャム
プチプチとした食感と甘酸っぱい風味が楽しめる、
豊島産天然木苺(ブラックベリー)のジャムです。
同じく豊島産のいちごが使用されているので風味と食感に奥行きが。
野生のベリージャムです。
◯草いちごのジャム
こちらも野生のベリージャム。
豊島に自生している天然草いちごを使用した野趣豊かな香り。
豊島の風景のように穏やかで飾らない風味です。
おすすめはヨーグルトにトッピング。
甘み酸味、そして小さく繊細なつぶつぶ食感がヨーグルトによく合います。

向き合うと見えてくる色、素材感、風味の面白さ。
soe farmさんはご自身で作物を育て、ご自身で瓶詰めを作られています。
だからこそ、作られるものにそえさんらしいあたたかさと余白が感じられて、いいな美味しいなと届くたび嬉しくなります。
